浮世絵と図会による江戸の橋めぐり ・ 面影橋(姿見橋)
◆神田上水(神田川)に架かっていたこの橋には、江戸時代のいろいろな文献や資料に記述がある。
◆この橋の名称については、江戸名所図会、江戸名所百景などの絵や記述により、面影橋(俤はし)か姿見橋かの混乱があるが、ここでは面影橋(姿見橋)としておく。
◆太田道灌のかかわる山吹の里の逸話の地であるといわれ、江戸時代の名所の一つであった。
画像をクリック
すると拡大画像が見られます。
(拡大画像の右半分のクリックで次の拡大画像、左半分のクリックで前の拡大画像に移ります。)
=== 地図 ===
=== 浮世絵 ===
=== 図会 ===
=== 橋の痕跡や現在の橋の様子 ===