隅田川と荒川下流域の橋めぐり(データと写真集) | ||
新田橋 | しんでんばし | 410 |
上部(道路,通りなど) | 区道 | ===== コメント ===== | ||
下部(川,公園など) | 隅田川 |
○架橋以前"野新田の渡し"あり。(近郊農村の野菜を運ぶ重要な渡し) ○初架橋は昭和16年(1941)の木橋。(長=11.2m、幅=6.0m) ○昭和36年(1961)鋼橋に架替え(現橋) ○橋脚が"八"の字型をしているのが特徴。(木橋時代の橋脚を模したもの) |
||
南詰 | 北区/豊島7・8 | 東詰 | ||
北詰 | 足立区/新田3 | 西詰 | ||
<位置情報>(クリックで地図を表示します) | ||||
構造・形式 | 5径間鋼桁 | |||
橋長(m) | 114.0 | 橋幅(m) | 9.0 | |
現橋架設年 | 昭和36年(1961) | 管理 | 北区 |