隅田川と荒川下流域の橋めぐり(データと写真集) | ||
新神谷橋 | しんかみやばし | 411 |
上部(道路,通りなど) | 環状7号線(都道318号) | ===== コメント ===== | ||
下部(川,公園など) | 隅田川 |
〇昭和30年代末まで神谷の渡し(宮堀の渡し)あり。 ○環状7号線の整備に伴い、昭和40年(1965)創架(現橋)。 〇近辺の神谷堀に神谷橋あったので新神谷橋となった。(神谷橋は昭和52年に神谷堀の埋立により廃橋) ○荒川に架かる"鹿浜橋"につながっている。 |
||
南詰 | 東詰 | 足立区/新田1・2 | ||
北詰 | 西詰 | 北区/神谷1・3 | ||
<位置情報>(クリックで地図を表示します) | ||||
構造・形式 | 3径間鋼桁 | |||
橋長(m) | 463.1(道路への取付部含む) | 橋幅(m) | 18.0 | |
現橋架設年 | 下流側:昭和40年(1965) 上流側:昭和42年(1967) |
管理 | 東京都 |