| 墨田区内の橋めぐり(データと写真集) | ||
| 枕橋 | まくらばし | 038 |
| 上部(道路,通りなど) | 墨堤通り(都道461号) | ===== コメント ===== | ||
| 下部(川,公園など) | 北十間川 |
○創架は寛文2年(1662)。 ○北十間川が隅田川に合流する第一橋梁。 ○尾張屋板江戸切絵図・本所絵図(文久2年-1862-)にあり。(源森橋・枕橋トモ云) ○江戸時代源森橋とも呼ばれたが、明治初期に正式に枕橋となり源森橋の名を約200m東の現源森橋に譲った。 ○現橋は震災復興事業橋である。 |
||
| 南詰 | 吾妻橋2・1 | 東詰 | ||
| 北詰 | 向島1 | 西詰 | ||
| <位置情報>(クリックで地図を表示します) | ||||
| 構造・形式 | 単径間コンクリートアーチ | |||
| 橋長(m) | 25.4 | 橋幅(m) | 18.0 | |
| 現橋架設年 | 昭和3年(1928) | 管理 | 東京都 | |