郵便切手になった「東海道53次」

郵便切手面をクリックすると各切手の元になった「風景」が見られます。

令和元年(2019)10月発行の「国際文通週間」切手で「東海道53次」の全55景が全て採用されました。

<出立>日本橋 ・ 朝の景<1>品川 ・ 日の出<2>川崎 ・ 六郷渡舟<3>神奈川 ・ 臺の景
武蔵国(東京・中央区)武蔵国(東京・都品川区)武蔵国(神奈川・川崎市)武蔵国(神奈川・横浜市)
国際文通週間1962国際文通週間2005国際文通週間2003国際文通週間2008
昭和37年(1962)10月7日・発行平成17年(2005)10月7日・発行平成15年(2003)10月6日・発行平成20年(2008)10月9日・発行
額面金額 40円額面金額 130円額面金額 90円額面金額 90円
<4>保土ヶ谷 ・ 新町橋<5>戸塚 ・ 元町別道<6>藤澤 ・ 遊行寺<7>平塚 ・ 繩手道
武蔵国(神奈川・横浜市)相模国(神奈川・横浜市)相模国(神奈川・藤沢市)相模国(神奈川・平塚市)
国際文通週間2007国際文通週間2002国際文通週間2009国際文通週間2004
平成19年(2007)9月28日・発行平成14年(2002)10月7日・発行平成21年(2009)10月9日・発行平成16年(2004)10月8日・発行
額面金額 90円額面金額 130円額面金額 90円額面金額 90円
<8>大磯 ・ 虎ヶ雨<9>小田原 ・ 酒匂川<10>箱根 ・ 湖水図<11>三島 ・ 朝霧
相模国(神奈川・大磯町)相模国(神奈川・小田原市)相模国(神奈川・箱根町)伊豆国(静岡・三島市)
国際文通週間2001国際文通週間2013国際文通週間1961国際文通週間2008
平成13年(2001)10月5日・発行平成25年(2013)10月9日・発行昭和36年(1961)10月8日・発行平成20年(2008)10月9日・発行
額面金額 110円額面金額 90円額面金額 30円額面金額 110円
<12>沼津 ・ 黄昏図<13>原 ・ 朝の富士<14>吉原 ・ 左富士<15>蒲原 ・ 夜の雪
駿河国(静岡・沼津市)駿河国(静岡・沼津市)駿河国(静岡・富士市)駿河国(静岡・旧蒲原町)
国際文通週間2016国際文通週間2001国際文通週間2015国際文通週間1960
平成28年(2016)10月7日・発行平成13年(2001)10月5日・発行平成27年(2015)10月9日・発行昭和35年(1960)10月9日・発行
額面金額 90円額面金額 90円額面金額 90円額面金額 30円
<16>由井 ・ 薩堆嶺<17>奥津 ・ 興津川<18>江尻 ・ 三保遠望<19>府中 ・ 安倍川
駿河国(静岡・旧由比町)駿河国(静岡・旧清水市)駿河国(静岡・旧清水市)駿河国(静岡・静岡市葵区)
国際文通週間2002国際文通週間2009国際文通週間2014国際文通週間2017
平成14年(2002)10月7日・発行平成21年(2009)10月9日・発行平成26年(2014)10月9日・発行平成29年(2017)10月6日・発行
額面金額 90円額面金額 110円額面金額 90円額面金額 90円
<20>鞠子 ・ 名物茶屋<21>岡部 ・ 宇津の山<22>藤枝 ・ 人馬継立<23>嶋田 ・ 大井川駿岸
駿河国(静岡・静岡市駿河区)駿河国(静岡・旧岡部町)駿河国(静岡・藤枝市)駿河国(静岡・島田市)
国際文通週間2005国際文通週間2000国際文通週間2016国際文通週間2017
平成17年(2005)10月7日・発行平成12年(2000)10月6日・発行平成26年(2014)10月7日・発行平成29年(2017)10月6日・発行
額面金額 90円額面金額 90円額面金額 110円額面金額 130円
<24>金谷 ・ 大井川遠岸<25>日坂 ・ 佐夜の中山<26>掛川 ・ 秋葉山遠望<27>袋井 ・ 出茶屋図
遠江国(静岡・旧金谷町)遠江国(静岡・掛川市)遠江国(静岡・掛川市)遠江国(静岡・袋井市)
国際文通週間2014国際文通週間2019国際文通週間2018国際文通週間2014
平成26年(2014)10月9日・発行令和元年(2019)10月9日・発行平成30年(2018)10月9日・発行平成26年(2014)10月9日・発行
額面金額 110円額面金額 90円額面金額 90円額面金額 130円
<28>見附 ・ 天竜川図<29>浜松 ・ 冬枯図<30>舞坂 ・ 今切真景<31>荒井 ・ 渡船の図
遠江国(静岡・磐田市)遠江(静岡・浜松市)遠江国(静岡・浜松市)遠江国(静岡・湖西市)
国際文通週間2018国際文通週間2013国際文通週間2000国際文通週間2007
平成30年(2018)10月9日・発行平成25年(2013)10月9日・発行平成12年(2000)10月6日・発行平成19年(2007)9月28日・発行
額面金額 110円額面金額 110円額面金額 110円額面金額 110円
<32>白須賀 ・ 汐見坂<33>二川 ・ 猿ヶ馬場<34>吉田 ・ 豊川橋<35>御油 ・ 旅人留女
遠江国(静岡・湖西市)三河国(愛知・豊橋市)三河国(愛知・豊橋市)三河国(愛知・豊川市)
国際文通週間2013国際文通週間2016国際文通週間2015国際文通週間2017
平成25年(2013)10月9日・発行平成28年(2016)10月7日・発行平成27年(2015)10月9日・発行平成29年(2017)10月6日・発行
額面金額 70円額面金額 130円額面金額 110円額面金額 110円
<36>赤阪 ・ 旅舎招婦図<37>藤川 ・ 棒鼻の図<38>岡崎 ・ 矢矧の橋<39>池鯉鮒 ・ 馬市
三河国(愛知・豊川市)三河国(愛知・岡崎市)三河国(愛知・岡崎市)三河国(愛知・知立市)
国際文通週間2018国際文通週間2015国際文通週間2000国際文通週間2009
平成30年(2018)10月9日・発行平成27年(2015)10月9日・発行平成12年(2000)10月6日・発行平成21年(2009)10月9日・発行
額面金額 130円額面金額 130円額面金額 130円額面金額 130円
<40>鳴海 ・ 名物有松紋<41>宮 ・ 熱田神宮<42>桑名 ・ 七里渡口<43>四日市 ・ 三重川
尾張国(愛知・名古屋市緑区)尾張国(愛知・名古屋市熱田区)伊勢国(三重・桑名市)伊勢国(三重・四日市市)
国際文通週間2019国際文通週間2003国際文通週間1959国際文通週間2004
令和元年(2019)10月9日・発行平成15年(2003)10月6日・発行昭和34年(1959)10月4日・発行平成16年(2004)10月8日・発行
額面金額 110円額面金額 110円額面金額 30円額面金額 110円
<44>石薬師 ・ 石薬師寺<45>庄野 ・ 白雨<46>亀山 ・ 雪晴<47>関 ・ 本陣早立
伊勢国(三重・鈴鹿市)伊勢国(三重・鈴鹿市)伊勢国(三重・亀山市)伊勢国(三重・亀山市/旧関町)
国際文通週間2013国際文通週間2002国際文通週間1997国際文通週間2019
平成25年(2013)10月9日・発行平成14年(2002)10月7日・発行平成9年(1997)10月6日・発行令和元年(2019)10月9日・発行
額面金額 130円額面金額 110円額面金額 110円額面金額 130円
<48>坂之下 ・ 筆捨山<49>土山 ・ 春之雨<50>水口 ・ 名物干瓢<51>石部 ・ 目川ノ里
伊勢国(三重・亀山市/旧関町)近江国(滋賀・甲賀市/旧土山町)近江国(滋賀・甲賀市/旧水口町)近江国(滋賀・湖南市/旧石部町)
国際文通週間2001国際文通週間2004国際文通週間2005国際文通週間2008
平成13年(2001)10月5日・発行平成16年(2004)10月8日・発行平成17年(2005)10月7日・発行平成20年(2008)10月9日・発行
額面金額 130円額面金額 130円額面金額 110円額面金額 130円
<52>草津 ・ 名物立場<53>大津 ・ 走井茶店<到着>京師 ・ 三条大橋<作者>歌川 広重
近江国(滋賀・草津市)近江国(滋賀・大津市)山城国(京都・京都市東山区) 
国際文通週間2007国際文通週間2003国際文通週間1958平成9年文化人1997
平成19年(2007)9月28日・発行平成15年(2003)10月6日・発行昭和33年(1958)10月5日・発行平成9年(1997)11月4日・発行
額面金額 130円額面金額 130円額面金額 24円額面金額 80円